導入事例
鎌倉女学院中学・高等学校
教育機関としてiPadなどのスマートデバイスを学校教育や授業に取り入れていく方法を模索していました。
導入事例ダウンロード
目次
iPadを取り入れた授業ができないかと思案していました
本校では10年以上前からコンピュータの授業にAppleのMacを使用し、生徒がデジタルコンテンツなどの作品をつくることを学習しています。このような流れと時代のニーズから、スマートデバイス(iPad)の活用はこれからの学生にとっては一つの必須項目ではないかと考え、授業に取り入れる事ができないかと模索しておりました。
まず、iPadをどのように導入するべきかを見い出す必要性もあり、複数の企業から授業に限定することなく様々な提案をいただきました。ECO Meetingも、本校のサーバーやMac等を納品保守いただいているエステックにご提案いただきました。授業コンテンツではなく、ペーパーレス会議システムとしての提案でしたが、iPad活用の導入としてはとてもわかりやすい製品であると感じ、まず小規模での導入を決定しました。
セキュリティ性の高さは本校の厳格なセキュリティポリシーでも問題ない製品だった
実は他社の提案の中にもペーパーレス会議システムの話はありました。そんな中、ECO Meetingは扱いやすさだけではなく、セキュリティ面でも安心できると実感できたことが導入の理由です。
本校は、伝統ある女子中学校・高等学校として、電子機器に対して厳格なセキュリティポリシーを設定しております。職員の使用するパソコン等はシンクライアントで動作させており、データのやり取りに使えるUSBメディア等も厳格に規定する事でセキュリティを保っています。この様なセキュリティポリシーの中で、機密事項を多く含む会議資料を扱うシステムとして考えた時に、ECO Meetingは標準で十分なセキュリティ機能を持っているので、安心して会議にも使用できると感じました。
また、小規模導入のためiPadの台数に制限がありますので、会議の運用範囲を広げることができておりませんが、「iPadに資料を残さない」「サーバーから指定期間で自動削除する」などの機能を使う事で、会議後、回収しなければならない資料を確実に廃棄する経費や、手間の軽減による人件費削減など、ECO Meetingを使う事でセキュリティだけではなくその利便性や経費の削減効果を実感しています。
会議だけではなく、授業への導入も可能であると感じています
ECO Meetingは、会議用のシステムとして導入しましたが、本来模索していた授業への利用ができるのではないかと、ご提案当初より感じていました。そして、実際にECO Meetingで会議を行う中で実感し、確信にかわりました。
現状の本校では、無線LANが全ての教室や部屋に完備されていないので、ECO MeetingをMacBookAirを仮想サーバーとした移動式のシステムとして導入しております。元々は、施設内全般に無線LANを敷設するのが難しい事への対策ではありましたが、その事が逆に功を奏し、それほど難しくなく教室単位での授業に試用してみる事ができました。
頭の柔軟な生徒たちは、簡単な説明を受けるだけで、すぐにiPadもECO Meetingも使いこなしており、iPadを授業に活用する事への有効性や導入敷居の低さ等が証明できたのではないかと思います。ただ、本校で用意できるiPadの台数に限りがあるため、生徒一人に1台使用できない事が残念です。
導入事例の詳細はコチラからダウンロード
鎌倉女学院中学・高等学校 様 概要